港町八戸ならではの海の幸、豊かな自然がもたらす山の恵。
四季折々の素材の魅力を最大限に引き出し、料理人の繊細な技と心づかいで華やかに器に盛り付けます。
「老舗割烹」である、伝統の味を引き継ぎながらも、つねに新しい感覚をとりいれたお料理をお出ししております。
ご家族やご友人のお集り、ご接待やご宴会、ご法要やお祝いの席、お茶会など多彩なお集りごとにご利用くださいませ。
青森・八戸の旬の食材や郷土料理を盛り込んだランチ会席です。
県外のお客様との昼食におすすめです。
【お品書き】籠前菜・向附・せんべい汁・鯖棒寿司・水物
※写真は冬のランチ郷土会席の一例です。
季節、月替りのランチ会席です。
旬の食材、季節にまつわるお料理を、職人の繊細な技と共にお楽しみいただけます。
【お品書き】前菜・向附・焼物・焚合・食事・水物
※写真とお品書きは一例です。内容は季節によって変わります。
二段のお弁当に、味わい豊かなお料理を盛合わせました。茶碗蒸し付きも嬉しい、ちょっと贅沢なランチです。
【お品書き】 一段目:焼物・向附・炊合、二段目:油物・飯物・水物/茶碗蒸し・汁物
四つ仕切りの箱に、彩り、味わい豊かなお料理を詰め合わせた定番のお弁当です。
【お品書き】焼物・向附・炊合・飯物・汁物
※全てのランチに、食後のコーヒーが付きます。ランチの詳細はぐるなびをご覧ください。
宴席の趣旨、お料理のお好みやご予算にあわせて、
お料理内容はいかようにも承りますので、お気軽にご相談くださいませ。
地場の素材、料理長が厳選して各地から取り寄せた食材と、料理人の匠の技で織りなす会席コース。
五感で季節を感じるお料理をお楽しみください。
雲丹と鮑の潮汁「苺煮」、吉次、せんべい汁など、港町八戸の海鮮、郷土の味覚を一度に味わって頂けるお料理です。
県外からのお客様はもちろん地元の方にも大変喜ばれております。
※いちご煮の入ったコースは9,900円(税込/サ別)より
てっさ、焼きふぐ、白子、鍋など・・・ふぐ尽くしのコースです。初夏から夏にかけては地元三陸沖天然とらふぐを、その他の時期は取り寄せてお出しします。
※ふぐの仕入値によって、提供価格が変わる場合がございます。
※白子の入荷が無い場合は、他のお料理に変わる場合がございます。
当店は、東北町・兜文すっぽんが食べられる数少ない料理屋の一つです。
モール温泉掛流し養殖、青森の自然が育んだすっぽんは、ミネラル分が多く肉質も柔かで臭味のない、最高級の逸品をコース料理とともにご堪能いただけます。
※仕入れの都合上、3日前までにご予約をお願いします。入荷の無い場合は他産地のものを使用する場合がございます。
各種お料理の詳細はぐるなびをご覧ください。
約80畳の金剛で一番大きな広間です。
床の間の装飾品、格子を主としたデザインは、純和風の格式高い空間になっております。
大広間には、ステージ、マイク、プロジェクターや音響設備をそなえております。
各種ご宴会、パーティー、会合、お祝いの席や偲ぶ席など、大切な節目を向かえる空間としてご利用いただけます。
平成27年5月にリニューアルした新しいお部屋。
敷居の高い割烹をもっと身近にお使いいただけるよう、現代のテイストをとりいれた和モダンな空間です。
お昼はランチを気軽に楽しんでいただいたり、夜はテーブル席の個室としてお使いいただいております。
バリアフリーに対応しております。
純和風の凛とした赴きあるお部屋は、2〜4名様向けのお部屋が3室、6〜24名様向けのお部屋が2室ございます。
床の間には季節の花をあしらい、お席の内容にふさわしいしつらえでお客様をおもてなしいたします。
ご会食の席に、またご結納やお顔合わせの席に最適なお部屋です。
慶びのとき、心あたたまる祝いの宴席。人生の節目を割烹金剛でぜひお迎えください。
お部屋は、ゆっくりとお寛ぎいただける純和風の完全個室。大切な「ハレ」の日にふさわしい、お料理、うつわ、お客様一人ひとりに寄り添ったしつらえで、心づくしのおもてなしをさせていただいております。
お顔合わせやご結納、家族婚(お披露目会)、還暦・長寿のお祝い、お子様やお孫様の成長を願うお食い初めや、初節句、お宮参りや七五三の後の会食など、お気軽にお問合せくださいませ。
先附(または前菜)・吸物・向附・焼物・炊合せ・揚物・酢物・食事・水物(全8~10品)
※お祝いのお料理と季節の会席コースです。
※内容・ご予算などいかようにも承ります。お気軽にお申し付けください。
・家族写真撮影 ・プロジェクタ―、モニターの貸出
・花束、記念品の手配 ・ご長寿祝着セットの貸出
※ご予約時にご相談ください。
お子様のお祝い お宮参り・お食い初め・七五三・入園・入学・卒業・成人・就職のお祝い
結婚のお祝い お顔合せ・結納・結婚式(家族婚)・銀婚式(25年目)・金婚式(50年目)
長寿のお祝い ※満年齢表記 還暦(60歳)・緑寿(65歳)・古希(69歳)・喜寿(76歳)・傘寿(79歳)・米寿(87歳)・卒寿(89歳)・白寿(98歳)・百寿(99歳)
母の日、父の日、お誕生日など家族の記念日や、人生の節目に。
故人の在りし日を偲び、思い出を語らうひととき・・・。
偲ぶ席に厳かに寄り添う、お料理と空間。心尽くしのおもてなし。
先附(または前菜)・吸物・向附・焼物・炊合せ・揚物・酢物・食事・水物(全8~10品)
※法要のお料理と季節の会席コースです。
※内容・ご予算などいかようにも承ります。お気軽にお申し付けください。
※ご予約時にご相談ください。
ご法要の日取りは、必ずしも命日にこだわらず、それより前の休日をお選びになる場合が多くなっております。
初七日・二七日・三七日・四七日・五七日(三十五日)・七七日(四十九日)・百箇日・一周忌・三回忌・七回忌・二十七回忌・三十三回忌・五十回忌・百回忌等の順序で執り行われます。
住所 | 〒031-0034 青森県八戸市鷹匠小路18 |
---|---|
電話番号 | 0178-46-3322![]() |
営業時間 | 昼の部 11:30〜14:00 夜の部 17:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 金剛グループホームページ https://kongou-group.com/ 割烹金剛ぐるなび https://r.gnavi.co.jp/16h5w0750000/ |
割烹金剛へは、JR八戸線 本八戸駅より徒歩15分、またはお車で5分程度。
お車でお越しの際は、おんでカード加盟店の駐車場、または金剛ビル向かいの六日町パーキングをご利用くださいませ。
昼は1時間、夜は2時間分の駐車券をお渡ししております。
Copyright © 2023 金剛グループ All Rights Reserved.